これまで医療関係の仕事に従事していました。
その後、もともと興味のあったシステム開発会社に就職。
中小企業在庫管理システムを開発していました。
自身の習得したITスキルを生かし医療システムの開発を将来的に行いたい思いの下、
フリーランスのITエンジニアとして開業しました。
読解力を支える語彙力、多読力も培っていきます
業務委託での企業向けビジネスシステム開発をしております。
今まで作ったシステムではお子様の家庭で利用できる、学習向けウェブアプリなどを開発しました。
内容としては、普段の学習や受験対策に有効な約3倍の読書スピードを目指す速読トレーニングを基本に、文章理解に必要な基礎的読解力の習得と、文章の全体把握、理解力の向上を目指し、読むスピードと内容理解を鍛えることができます。
脳への情報のINPUTを最大にできるため、読解力を支える語彙力、多読力も培っていきます。
GRACEの事業内容
-
顧客管理
インフラや機器がITでつながる社会、すなわちIT社会化が深まりをみせる大きな変化の中、当社の幅広い業種・業態にわたる経験とノウハウは、更に大きな強みとなっています。
-
システム開発
オープンシステムの開発で利用される技術要素は非常に広範囲にわたります。アセンブラレベルの組み込み系からJava EEのようなエンタープライズ系まで幅広い業務分野を手掛けています。
-
アプリ、WEB開発
オリジナルの業務アプリケーションの開発. 企業、団体様に対して、業務向けのアプリケーションの開発を行うことを事業の中心としております。
-
受託開発
お客様の製品プラットフォームに柔軟に対応可能な受託開発により、お客様の製品開発期間を大幅に短縮できます。